Spring School 2013無事終了
3月下旬2週間に渡って行われたTIPS Spring School 2013が無事に終了いたしました。
4月入園を前に、ならし保育として入った小さなお子さん達、Winter SchoolやSpring SchoolなどのTIPSのSeason School
を毎年楽しみにしていただいているお子さんや、普段は日本の幼稚園に通われているお子さん達等、沢山のお子さん達に
ご参加いただきました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
Spring School2013
1週目のテーマは、Yummy Art+Good Enough to Eat!
パスタとトマトソースを使ってモナリザを描いたり、グラハムクラッカー、マシュマロ、カラーシリアルを使ってそれぞれの「絵」を描いたり
とおいしいく楽しいArt Projectとなりました。このArt Projectのアイデアは、ブラジルの芸術家である、ヴィック・ムニーズ(Vik Muniz)の作品からヒントを得たものです。彼は、廃品や食べ物を利用して芸術品を創る事で有名です。
2週目のテーマはKids’ Movie 2013+Easter Egg Hunt!
ゆで卵を使ってEaster Egg Coloringをしたり、Easter Egg Huntを園庭でしました。現在公開中の”OZ the Great and Powerful”の元となった
“OZの魔法使い”をテーマに、登場人物を様々な材料を用いて作りました。
今度は、6月から始まるTIPS Summer School2013でお会いしましょう!今年もとっても楽しいですよ!

ラザニアパスタと綿を使って、北斎の富士を描きました。